どうも、さいとうです。
ブログは結構書いてるけど、今回は何を書こうかなと迷いました、、、
なので、最近どハマりしたドラマについて書こうかと思います。
作品は「全裸監督」です。
この作品の大まかなあらすじは、
バブル景気にわく1980年代の日本を舞台に
“アダルトビデオの帝王”と称された村西とおるの人生を描くもので
アダルトビデオの誕生と警察との対立、
村西の破天荒でエネルギッシュな生きざまが垣間見れます。
Netflix独占配信の作品のため、
課金しないと見ることはできないのですが、
この作品には豊富な魅力があります。
まず、主演は山田孝之さんです。
あの山田さんが「放送禁止の先駆者=村西とおる」を
大胆に演じています。
また、黒木香さんを演じる
森田望智さんも身体をはった熱演をみせてくれるので、必見です!!
(ハワイロケ等、他にも沢山良いシーン・演出はあるのですが
実際に見ていただきたいので詳細は書きません)
その他にも豪華なキャストが出演されております。
演出もありますが、実話に基づいて描かれていますし、
展開が早いので飽きずに見ることができるかと思います。
(全話一挙配信のため、最初から最終回まで今すぐ見れますよ)
喜ばしいことに、
なんと、シーズン2の製作も決定したとのことです!!!
興味のある方は、是非ご覧ください!!
みなさん、こんにちは
ブログは書いたことがないので何を書いて良いのか迷いました、、、
なので、今一番はまっている漫画「キングダム」について書こうかと思います。
ざっくりいうと、
中国大陸の春秋戦国時代を舞台に
後の始皇帝となる秦国の若王、嬴政と
戦争孤児の少年、信が中華統一を目指す話です。
この漫画の魅力的なところはたくさんありますが、
個性的なキャラクターや戦術、信や飛信隊が成長していくところかなと思います。
好きなシーンはたくさんありますが、、、
・信の初陣、蛇甘平原の戦い
・王騎将軍と龐煖の戦い
・合従軍との戦い
自分の好きな武将が次々に死んでしまう為、
感動せずにはいられないと思います。
特に王騎将軍や麃公将軍のところは泣けます。
(ネタバレしそうなので内容に関しては、割愛させていただきます。)
史実に基づいて描かれていますし、
展開が早いので飽きずに読むことができるかと思います。
(休載もなく、単行本の発売周期もほぼ3ヶ月で、作者の原さんは本当に素晴らしいです!)
現在漫画は54巻まで出ています。
55巻の発売日は2019年8月19日(月)です。
現在趙国に攻め入っているところですが、
展開が気になりすぎて、待ちきれません!
仕事の合間に是非、読んでみてください!
ちなみに、漫画だけではなく、アニメ、映画化、アメトークキングダム芸人も放送されました。
今年は梅雨が長引きましたが、
ここ数日は晴れ間も出て暑くなってきました。
これは酒を飲んで暑気払いしないと!!
ということでビアガーデンで飲み会を開催しました。
場所は代々木の某ビル内の店。新宿からも歩いて行けます。
内装も味がありいい感じです。
お料理は中華料理がメインです。
小籠包が食べ放題でした(^▽^)
↓これがインスタ映えする撮り方だそうです(笑)
味も予想以上に美味しかったです。
10人くらい集まり近況や夏の予定などの話題で
ワイワイガヤガヤ楽しく飲めました。
飲み足りない人たちで近所の居酒屋で2次会です。
2次会も盛り上がりました。
飲み会は気軽に参加できるところがいいですね♬
月1イベントとは別に不定期でも開催していきたいです。
みなさん、こんにちは。
最近天気の悪い日が続いておりますが、
体調などは崩されていませんか?
私はとっても元気です!
さて、もう7月も後半に入り、
いよいよ【夏】も本番に差し掛かりましたが、
みなさんは【夏】を感じていますか?
私は先日鎌倉の花火大会に行ってきました!
混んでいることは覚悟の上、
鎌倉駅まで行きましたが、予想をはるかに超える人の量。。。
恐るべし、鎌倉。
何とか、人ごみを避け海沿いに向かう道沿いで少し寄り道!
屋台も賑わっており、色々な食べ物が売っていました。
その中でも今話題の、【チーズハットグ】や【タピオカ】は大行列でした。
※何とか購入。。。
他には屋台らしい焼きそば、お好み焼き等もあり、
食べ過ぎてしまいました。(笑)
先に行って場所取りをお願いしていた友人と合流しギリギリの到着。
今年は砂浜で見ましたが、
やはり海の上での花火ということもあり、
人が砂浜にびっしりといました。
1時間とてもきれいな花火を満喫し、
一足早く【夏】を楽しんできました!!
今年はBBQや、甲子園での野球観戦、海など、
沢山【夏】を満喫します!!!
昨年、息子を出産し、女性社員第1号として産休・育休を取得し、
今年4月下旬より復帰しました。
産休・育休中は初めてのことばかりで、どうなることやらと思っていましたが、
家族の協力のおかげで、大きな問題もなく息子はすくすくと育っています。
そんな息子も5月に1歳になり、初めての誕生日のお祝いということで、
那須に旅行に行ってきました。
今回の旅行のメインはここです。
息子に色んな動物と戯れてほしいと思い、
那須どうぶつ王国で1日楽しみました♪
私と夫は訪れるのは3回目なのですが、
行く度に園内がリニューアルされていて、
毎回新しい動物を見ることができます。
今回も見たことのない動物や鳥がいました。
行く前にテレビで見たマヌルネコ。
赤ちゃんが産まれたというのをテレビで言っていて見れるかなと思ったのですが、
7月から公開ということだったので、残念ながら赤ちゃんは見れませんでした。
息子がやっと自分から触れたのがモルモット。
カピバラさんにえさをあげました。
そして、乗馬体験ができるところがあったので、
息子と一緒に乗りました。
息子は怖がるかと思いきや、終始笑顔で楽しんでました。
那須には私たちお気に入りのホテルもあり、
こことセットで毎年恒例の行事になりつつあります。
行ったときには王国内にまた新しいエリアを作っている最中だったので、
また来年も行きたいなと思っています。
これから夏休みもあるので、興味がある方はぜひ行ってみてください!
こんにちは。ミヤタケです。
皆さんは身の回りのインテリアやアクセサリ、雑貨に拘りはありますか?
ショップに並んでいるよくある商品に物足りなさを感じてたりはしないでしょうか?
そんな方の一助となるために、「HandMaid In Japan Fes」をご紹介したいと思います。
「HandMain In Japan Fes」は年に2回、夏と冬に開催されている、
全国からクリエイターさんが集まる、ハンドメイド作品の展示、即売イベントです。
ジャンルは問わず、アクセサリ、雑貨から洋服、家具、お菓子など様々、
キャンドルやアクセサリなんかの作成体験(ワークショップ)なんかもあって
一日飽きずに過ごす事ができます。
今年は7月20日、21日に開催されたので、様子を少しご紹介したいと思います。
会場は例年国際展示場、ビッグサイトで2日間開催されています。
内部は作品のジャンルによって区分けされていて、目当てのジャンルを重点的に回るもよし、
端から端まで歩いてみるもよしとなっています。
販売ブースは写真NGの方が多かったため省略させて頂きますが、
クリエイターさんが所狭しとお店を出し、ブースの中には手に取ってもらおうと
工夫を凝らしたレイアウトで自信作が並べられています。
即売イベントのいいところは、実際に手がけた方と作品についてお話できるところだと思います。
ブースの前で止まって作品を見ていると、どうやって作った、どれくらい手間をかけた、
こういう事を伝えたい等々とても情熱的なお話を聞かせてもらえます。
表現は様々ですが、普段触れられない作り手の想いを直に聞けるのはとても刺激になります。
広い意味で物を作る側である私も、こういう情熱を忘れちゃいけないなと省みる次第です。
フードコーナーも併設されていて、ケバブやフライドポテト、ステーキなど
昼食やおやつにも困りません。
今回はガーリックシュリンプともち粉チキンのセットを頂きました。
月並みですが、ガーリックの効いたピリ辛ソースがとても美味しかったです。
イベントステージもあり、ライブやDDTのプロレスなんかもやってます。
↑はFesの常連「D.W.ニコルズ」さんです。ちょっと遠いですが。。
毎回とても元気が出る曲を聴かせてくれるので、これが楽しみで通ってる所もあります。
最後に、今回イベントで購入したものを少し紹介したいと思います。
①ミックスベリーときな粉のジャム
変な名前のジャムが売ってると思って立ち止まったのが縁で購入しました。
石川県で古本カフェをされているそうで、名作文学をもじって
ジャムの名前にされているそうです。添加物等は入っておらず、
とても素朴でいい味です。
②切子のグラス
オレンジと黒のノスタルジーな感じが気に入って購入しました。
桐製の箱をつけて頂いたのも嬉しいです。
グラスの底を覗くと
黒猫が覗き返してくれます。これも可愛くてお気に入りです。
③陶器のお猪口
白くまが縁によりかかってるお猪口。
飲み物を注ぐとお湯に浸かってるっぽくなるのが面白いなと思います。
④旧ソ連、東欧のアンティークブローチ
旧ソ連や東欧で販売されていた古いバッチがクリーニングされて
ブローチになったものです。色合いや風味が気に入りました。
こういう一点ものが見つかるのもこのイベントのいい所だと思います。
⑤帆布のショルダートート
手ごろなサイズの帆布のトートバッグです。
縫製職人さんの手製でしっかりしてるのにお値段お手頃でした。
デザインもシンプルで、使いやすそうで良しです。
長くなりそうなのでこれくらいにしておきます。
あれこれ欲しくなってしまうのが困り物ですね。
少しでも参考になったでしょうか。
お友達やご家族、デートなんかでもわいわいしながら回れていいと思います。
私は今回お一人様でしたが。。
次回は冬の開催です。足を運んでみてもらえると嬉しいです。
今年の年始に実家(大阪)に帰った際に、
組合のほうにも申請をして下さいとの文言が!
申請フォームに予約したホテル情報&自分の保険証番号を入力し
いざ、出発
これで1000円
とっても美味でした。
腹ごしらえを終え琵琶湖へ向かう途中でしたが
高速を使わなかったことで貴重な恐怖経験が出来ました(笑)
部屋の温泉に浸かりました
なんとこれしか部屋の写真を撮っていないという痛恨のミス。
次回の旅はもっと写真を撮りたいです。
6月下旬・・・。
毎年恒例のボウリング大会を開催しました!
今回は20名でボウリングの腕を競い合います!
カコーン!!
会場ではドリンクも販売しているので、
飲みながらプレイ!
カンパーイ!!
1時間半くらいボウリングを楽しんだあとは
本日の結果発表(表彰式)となります。
- 今回は女性社員の大健闘もあり2位、3位共に女性社員が入りました。
最高得点は181点
ボウリングスキルが極めて高いわけではないので、
参加者みんな、ストライクを連発できることはないですね。
2投目でいかにスペアをとるかが結構重要になっている印象です。
仕事でもそうですね。
多少ミスしても、取りこぼしたところを確実に拾うのが重要かと。
--------------------------------------------------------------------------
大会終了後は、希望者のみでお疲れ様会(飲み会)へ。
ボウリングで疲弊したので、参加者少なめかと思いきや
なかなかの参加率・・・。
2次会でも飲み足りない、話足りない人々は、
3次会へ・・・。
盛り上がったイベントとなり大満足!!
皆さんこんにちわ。
知人に誘われたのを切っ掛けにキャンプにハマっている山野です。
今回は、富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジに行った時の事を記事にしていきたいと思います。
●富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジとは?
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジは、静岡県富士宮市原にあるキャンプ場で、某キャンプ漫画のモデルにもなっています。
その名の通り、富士山が真正面に見えるので景色も最高ですし、敷地が広大なので他のキャンパーを気にせずのびのびと過ごすことができます。
●キャンプ道具の準備
今まではシュラフやイス、テーブル等は自前で、テントは知人のものにお邪魔しておりましたが、今回はテントも自前のものを用意しました。
知人おすすめの4人用ワンポールテント。
1本のポールで立ち上がる三角錐の形のテントで、サイトでの存在感は抜群です。
リビングスペースもあるので、夜間の荷物収納もばっちりです。
しかし、その重さ何と約10kg。。他の荷物もあったので、かなり重い...!
集合場所の池袋のレンタカー屋まで気合で運びました。
次回からはキャリーを用意しようと思います。
●富士山YMCAへレッツゴー!
今回は荷物も人数も多かったのでレンタカーを2台借りて向かいました。
高速を使って片道2時間半。なかなかの距離です。
免許は持っているのですが、取得後一回も運転していない純粋なペーパーなので、運転はすべて他メンバーにお任せしました。
いつも運転を担当してもらっている知人に感謝です…!
雲が晴れて道中でも富士山を見ることができました。
道中のサービスエリアで一服。ついついソフトクリームとか買っちゃいます。
●到着!
到着してまず目についたのは見晴らしのいい草原と富士山!
やはり実際に見ると写真と比べかなり迫力がありました。
この景色を見るだけでも行く価値があると思います。
天気が良くサイト内のどこから見ても富士山が見えました。
謎のゆるキャラ?もいました。
●ワンポールテントのお披露目だ!
景色も堪能したところで、いよいよテントの設営です。
敷地は広いですが、ところどころ傾斜があるので、なるべく平坦な場所を探し設営しました。
ワンポールテントを設営。普通のテントと違うので苦労しました。
まず一人の犠牲者がフライシートの中央にポールを立て、その間にペグ止めをします。
ペグ止めの間ポール係はずっとポールを持っていないといけないので大変です。
後で知ったのですが、先にペグで仮止めしておけばずっとポールを支える必要もなく一人でも設営可能だそうです。(公式の説明に騙されました。。
他のテントもたて、全ての設営が完了!出発が遅めだったので日が落ちてきました。
ダイヤモンド富士...ではないですが日の入りシーン。まさに絶景です。
●夕食
夕食はバーベキュー。景色がいいので普段より美味しくいしく感じますね。
〆には焼きそば。アルミ直置きはくっついてしまうので、持ってきてよかったフライパン。
デザートは焼きマシュマロ。ビスケットに挟むと意外と美味しくてすぐになくなりました。
●お風呂
食事のあとはお風呂へ行きました。
実は富士山YMCAには温泉があり、料金も入場料に含まれています。
これで1人入場料1870円なのでかなりコスパがいいですよね。
しかもキャンプ場の温泉なのにとても綺麗です。
●さあ夜のパーティーだ・・・とはいかず
お風呂でさっぱりした後、いつもならお酒を飲みながらトランプやゲームなんかをするのですが、今回はすぐに寝てしまいました。
実はこのキャンプに行ったのは4月の初旬。夜になると予想以上に冷え込み遊びどころではなかったです。
焚火のありがたみを身にしみて感じました。
寝袋はオールシーズンのものしか持っておらず、まあこれでいいかなと思っていたのですが、かなり寒かったです。
ちなみに私以外のメンバーはしっかり冬用の寝袋だったので快適だったみたいです。
道具をケチって買わないのはダメですね。
皆さんもキャンプに行く際は防寒対策は怠らないようにしてください(笑)
●夜が明けて
凍える体に鞭を打ち一番面倒な道具やゴミの片付けを終わらせて撤収。
モチベーションが上がらずみんなゾンビのようでしたが、立つ鳥は跡を濁さず、しっかりと片づけました。
この後は風の湯温泉やまかいの牧場などにも寄りましたが、今回はキャンプの記事ということで省略します。
施設が充実していて、なにより景色が最高!
また機会があったらここにキャンプしに行きたいと思います。
今年のGWは10連休だったので、旅行者数が過去最高、5泊以上の旅行をする割合が増えたとニュースで見ました。
そんな中、1泊旅行の予定すらなかった我が家でしたが、やはりどこか行きたいね~という話はしていました。
そしてGW2日目の朝。
「よし、明日宮城県に行こう!日帰りで!」
と、急遽、弾丸日帰り旅行を催行することになりました。
そうとなったらまずは移動手段の確保をば。さすがGW、新幹線の空席情報は×ばかり…。
ですが何度か確認していたら、横並びで空きが出ました!
すかさずポチして予約完了☆…あれ?でもなんだか若干お高い気が…
と思って予約詳細を見たら、予約をしたのはグリーン車でした。あちゃー。
我々は庶民のためお互い初のグリーン車。まぁ良い経験だと前向きに捉えることにします。
前置きが長くなりましたが弾丸日帰り旅行当日。
時刻は7時@大宮。新幹線「はやぶさ」に乗車します。乗ってみたかったんです、はやぶさ!かっこいい~♪
そして初のグリーン車に大興奮。座席はふかふかで電動のリクライニングがフットにまであるなんて…!
加えて、早朝からのビールにゆで卵。最高の極みです。
これはクセになりそう。
ただ、大宮~仙台はたったの1時間。1時間のために+4,000円かぁ…と考えると自制心が働きます。
そんなこんなであっという間に仙台に到着しました。
時刻は8時です。松島へ行くことは決めていたので、松島海岸方面の電車に乗ります。
そして海鮮を食べるため東塩釜で下車し、歩いて15分ほどで塩釜水産仲卸市場へ到着。
この市場では新鮮な魚介類が購入できる以外にも、お食事処もあります。
また、丼ごはんを購入して市場で買った魚介類を乗せてMy海鮮丼も作れます。お魚や貝を焼くスペースもあります。
我々は軽い朝食として殻付きウニ・ホタテ・エビを購入。どれも甘くて美味しかったです。
その後はマリンゲート塩釜から遊覧船で松島へ移動します。
遊覧船乗り場にはこんな写真撮影スポットもありますよ。小さい子に紛れておばさんも記念撮影。
この竿すごく重かったです、巨大カジキもおそらく実物大でしょう。
この日は晴天で風もなく、海は穏やかでした。船内では島々のガイド放送が流れます。
小さな島にも名前があり、その由来を聞いていると面白いです。
乗船時間50分程で松島海岸へ到着しました。時刻は12時前です。
ちょうど昼食時だったので、まず腹ごしらえをします。
GWでしたし時間的にも、どのお店も混んでいたので目についたお店に入り、
名物のアナゴ重と伊達政宗定食(本日の白身魚の刺身・牛タン・牡蠣の唐揚げと天ぷら)を食べました。
アナゴも牛タンも牡蠣も美味しくいただきましたが、一番美味しかったのが
満場一致でデザートのずんだ餅です。(左の写真、ワサビの塊のように見えるのがずんだ餅)
初めて食べたので、こんなにもずんだが美味しいのか!と衝撃でした。
お腹も満たされたので、松島海岸を観光します。
まずは瑞巌寺へ訪問。国宝に指定されている本殿は撮影禁止だったため写真はありませんでしたが、
個人的には襖絵のすごさに圧倒されました。
その後、瑞巌寺の目と鼻の先にある短い橋を渡り五大堂に行きます。
この橋がスカスカで下を見ると結構怖くてスリルを味わえました。渡りきった後に見た景色が綺麗でした。
松島海岸での観光に一通り満足したので、仙台駅へ戻ります。
仙台への到着時刻が16時で夕飯にはまだ少し早かったので、市内を循環している観光バスで仙台城跡へ向かいました。
伊達政宗像とご対面。時間的に逆光の写真しか撮れなかったのですが、それはそれでオーラが出ている気がしませんか?
高台にある仙台城跡から仙台市内を眺めた後(滞在時間10分)、再び仙台駅へ戻ります。
戻りながら調べていた、仙台駅付近で評価の高い牛タンのお店へ行き夕食です。
牛タン焼きと牛タン煮込みです。ぶ厚いのに柔らかくて口の中が幸せいっぱい…!!!
「なぜ牛タンが仙台名物なのか」を相方が語っていましたが、ここだけの話、、、牛タンとビールに夢中で適当に相槌していたため記憶にございません。気になる方は調べてみてください。
飲んで食べて満足して時刻は19時。そろそろ帰りますかと19時53分の新幹線を予約します。
仙台駅構内に入ると、飲食店はどこも行列。GWだからでしょうか。
列が長かったのはやはり牛タンのお店でした。お腹はもう満たされていたのでお土産を購入。
勿論、とても美味しいと今回知ったずんだ餅を♪
そして無事に新幹線に乗り宮城を後にし、22時半頃自宅へ到着しました。
あ、帰りはぐっと堪えて普通席にしましたよ。
★まとめ★
早朝から行動していてかなり疲れはしましたが、日帰りでも充分色々な場所を観光できて楽しめました。
食べ物も美味しくて大満足!
今回我々はGWに催行しましたが、何でもない土日の土曜日に弾丸で出かけても、
日曜日にゆっくりして体力回復すれば、翌週からの仕事にも差支えないと思います。
たまには弾丸日帰り旅行も、良いですよ♪ では。